先輩たちの声

PROFESSIONAL
先輩社員たちの入社からこれまでの経験や現在の目標、 今後入社されるみなさんへのメッセージをご紹介します。
五反田 晃(入社2年目) つながり整骨院 下田

入社前の不安
私は自分に対して凄く甘くアルバイトなどをしていても長く続けることができずにいました。入社してもすぐに辞めてしまうのではないかという不安がありました。しかし周りの仲間がしっかり声をかけてくれて気持ちが折れそうになる私を励まし、元気付けてくれました。お陰様で今まで続けてこられています!
入社してから体験した辛かったこと
いま凄く周りの環境もよく、いい先輩いい同期いい仲間に恵まれて辛いと感じることもあまりないのですが、あったとすれば毎朝の出勤です。朝起きるのが苦手だったのと少し遠いところに住んでいるということもあり出勤時間に間に合わせるのに必死でした。ただ、働いていくうちに環境にも慣れ今はできるだけ早く行けるように努力してます!
入社してから体験した嬉しかったこと、感動したこと、学び
嬉しかったことはやはり仲間から声を掛けて貰えることです!みんなが周りの人の気遣いをしっかりしています!感動したことは患者様をよく観察して治療はもちろん、治療以外のこと、対応などでも喜ばせることができていることに感動しました!そういうこともここでは教えて頂けるので自分のいろんな部分が成長できること間違いなしです!!
今後目指していること
鹿児島ダントツNo.1企業を目指しています!肩書きだけではなく、中身ももちろんです!患者様に一番喜んで頂き、スタッフもやりたいことができるような会社づくりをしていきます!
後輩たちへ
なにかわからないこと、不安なことだらけだと思います。でもどんな小さなことでも周りの先輩、上司に素直に話せばしっかり相談に乗ってくれて解決まで付き合ってくれます。仕事面、私生活、全てにおいてサポートしてくれる会社です!みんな一緒に鹿児島から盛り上げて行こう!
松山 侑聖(入社4年目) 宮下接骨院 とそ本院

入社前の不安
今まで、資格を取る為だけ勉強をしてきて自分が実際に働くという事を考えると全然イメージが出来ず非常に不安でした。。。
入社してから体験した辛かったこと
猫背矯正の技術習得がなかなか上手くいかず、苦戦しました。
ですが、同じ院にいる先輩方にアドバイスを頂きたくさん練習し習得する事が出来ました!!入社してから体験した嬉しかったこと、感動したこと、学び
嬉しかった事は、やっぱり実際に治療を行い、患者様に「ありがとう、すごく良くなった!また来るね!」と言ってもらった事です。
学びは、周りにいる先輩たちの凄さ!!! 知識、技術、対応どれをとっても勉強になる事ばかりですごくレベルの高い環境に居ることを改めて感じました! 毎日が、学びの場です!
今後、目指していること
より、多くの患者様の心と身体に喜びと健康と感動を与えられるよう日本の活力となれるよう目指していきたいです!!
後輩たちへ
柔道整復師の仕事は「身体を治す」だけと思っていましたが、身体の悩みを聞いたり説明したりする事も私達、柔道整復師の仕事です!その知識、技術を学ぶ場はここにあります!!私達と共に日本を盛り上げていきましょう!!!
阿久井 乃江(入社5年目) 宮下接骨院 とそ本院

入社前の不安
女性だけどしっかりやっていけるか不安でした。
入社してから体験した辛かったこと
治療だけでなく症状に対しての説明や質問に対してうまく説明できず不安を残して帰らせてしまった時。
入社してから体験した嬉しかった事、感動したこと、学び
東京の先生が来てくださり一緒に勉強会をしたり、実際に東京の整骨院に見学に行って現場を体験したり治療や考え方に感動し学べる環境だと思いました! 患者様にありがとうの声を頂いたことがとても嬉しかったです。
今後、目指していること
沢山の仲間を増やして鹿児島で1番の整骨院を作ること。女性も働きやすい環境を作ること。
後輩たちへ
沢山仲間たちがみんなの夢に向かって支え、応援してくれます!一緒に夢に向かって頑張ってみませんか!
西 舞(入社9年目) つながり整骨院 和田

入社前の不安
学校で学んだ知識をしっかり生かすことが出来るか、本当に私に患者様を良くすることが出来るのか不安でした。 しかし、優しく頼もしい先輩方のご指導もあり、その不安は吹き飛び、自分に自信をもつくらいに成長させて頂きました!
入社してから体験した辛かったこと
やはり、接客業でもあるのでコミュニケーション力や対応力をつけるのに苦労しました。 しかし、技術力だけでなく、人間力・対応力ともにご指導してくださる先輩方のお陰様で、今では多くの患者様に頼っていただけるので、とても嬉しいです!
入社してから体験した嬉しかったこと、感動したこと、学び
嬉しかったことは、やはり患者様の痛みが取れて、通院を終了するときの患者様の笑顔が見られる時です! 患者様を道具を使わず、『手』一つで治せる技術・手技に感動し、その技術・手技を学べた事に感謝しています!
今後目指していること
鹿児島No.1院を目指しているので、もっと多くの患者様を健康で幸せにすべく沢山の仲間と共に働き、そしてそのスタッフが働きやすい環境作りを目指しています。
後輩たちへ
技術力だけでなく人間力ともに磨ける素晴らしい会社だと思います! 沢山の先輩方のサポートもあるので、自分の夢や目標に対しての実現も明確にすることができ、とても楽しく仕事の出来る環境です!
中村 智(入社11年目) 鍼灸マッサージ治療院つながり

入社前の不安
入社前というより、面接前にどんな人たちが働いているのだろうか。と不安を抱きながら面接に行った事を思い出します。面接前の院見学で、その不安は一瞬で消えてなくなりました! その答えは、、、一回見学に来て頂けたらわかると思います!
入社してから体験した辛かったこと
院長を任された一年目はうまくいかないことも多く、先輩を頼れずに自分で全てなんとかしようとしていた時は、ほんとうに辛かったのを覚えています。 そんな自分に先輩から「充分よくやった、ありがとう」の一言に救われました。
入社してから体験した嬉しかったこと、感動したこと、学び
嬉しかったことは、患者様からの「ありがとう」を頂けた時です。 感動したことは、全社員からサプライズで結婚のお祝いをして頂いたことです。 学びは、うまくいかないときこそ「誠実」に「コツコツ」とやれば必ず成果をあげられる。ことを経験して学ぶことが出来ました。
今後、目指していること
スポーツ医学の臨床経験を増やして、スポーツリハやアスリートのサポートに特化した役割の中で日本の活力に繋げていきたいです。
後輩たちへ
弊社には、素晴らしい歴史があります。 その臨床経験から研鑽された独自の技術、知識、ノウハウ全てに自信があります。 その中でも、弊社の一番の強みは、ここで働いてくれている「仲間」であり「ひと」です。 そんな「ひと」を一人一人大切にした社風が何よりも自慢であり強みです。 私たちと共に夢をカタチにしませんか。
萩原 祐治(入社14年目)つながり整骨院 和田院

入社前の不安
[どんな人達がいるのか]、[仕事内容も全部覚えられるのか]、不安もありましたが入社して先輩達と話して色々教えてもらううちに不安もなくなっていました。
入社してから体験した辛かった事
出来ない事を出来るようになる為の日々の継続行動は大変でした。
- ・施術に入れるようになる為の練習する時の親指の痛み
- ・パソコン業務の操作方法をミスなく操作出来るよう早く覚える
- ・患者様の名前や状態を把握する習慣、知識をつける自己学習
- ・一つの事をしながら周りにもアンテナを張る事の感覚(気配り・心配り)
などありましたが他にも色々あります。 仕事を覚える事は当たり前の事ですが、覚える迄の期間と責任を考えると毎日行動の繰り返しなので大変でした。
入社してから体験した嬉しかったこと、感動したこと、学び
嬉しかったことは患者様やスタッフから[ありがとう]、[先生がいてくれて良かった]と有難い言葉を頂けた時です。
感動した事は周りのスタッフの[個性]です。自分と違う発想と行動には感動しました。
学びは、[自分の評価は自分でするのではなく、周りの人(相手)からしてもらう]という事です。なので患者様や周りのスタッフからお礼を言われた時に自分の価値と成長を学べます。
今後、目指していること
臨床経験を積み、運営・経営ノウハウも学び、分院展開や暖簾分けをしていきたい。
後輩たちへ
皆さんは資格を手にした時から1人ではありません!
資格を取ろうと目指した時の事を思い出してみて下さい。そこには家族、知人、仲間、患者様など必ず人と接する自分を思い浮かべたと思います。
僕達は「人と人との関わり・繋がり」を大切にしています。
「人は人によって磨かれる」と言いますが私たちと共に成長しあい、夢を実現していきませんか?